悪人は正しいことを悟らない、 主を求める者はこれをことごとく悟る。
あなたがたのうちには、キリストからいただいた油がとどまっているので、だれにも教えてもらう必要はない。この油が、すべてのことをあなたがたに教える。それはまことであって、偽りではないから、その油が教えたように、あなたがたは彼のうちにとどまっていなさい。
あなたがたのうち、知恵に不足している者があれば、その人は、とがめもせずに惜しみなくすべての人に与える神に、願い求めるがよい。そうすれば、与えられるであろう。
しかし、あなたがたは聖なる者に油を注がれているので、あなたがたすべてが、そのことを知っている。
鈍い者は知ることができず、 愚かな者はこれを悟ることができません。
神のみこころを行おうと思う者であれば、だれでも、わたしの語っているこの教が神からのものか、それとも、わたし自身から出たものか、わかるであろう。
知恵は高くて愚かな者の及ぶところではない、 愚かな者は門で口を開くことができない。
知恵ある人の道は上って命に至る、 こうしてその人は下にある陰府を離れる。
わたしはあなたのさとしを守るので、 老いた者にまさって事をわきまえます。
主の親しみは主をおそれる者のためにあり、 主はその契約を彼らに知らせられる。
「わたしの民は愚かであって、わたしを知らない。 彼らは愚鈍な子どもらで、悟ることがない。 彼らは悪を行うのにさといけれども、 善を行うことを知らない」。
そのとき、あなたは、ついに正義と公正、 公平とすべての良い道を悟る。
主は言われた、「あなたは行って、この民にこう言いなさい、 『あなたがたはくりかえし聞くがよい、 しかし悟ってはならない。 あなたがたはくりかえし見るがよい、 しかしわかってはならない』と。
これらの人は知ることがなく、また悟ることがない。その目はふさがれて見ることができず、その心は鈍くなって悟ることができない。
あなたの戒めは常にわたしと共にあるので、 わたしをわが敵にまさって賢くします。
牛はその飼主を知り、 ろばはその主人のまぐさおけを知る。 しかしイスラエルは知らず、 わが民は悟らない」。
主は言われる、 「彼らは正義を行うことを知らず、 しえたげ取った物と奪い取った物とを そのもろもろの宮殿にたくわえている」。